2013年5月8日の弘前公園内と桜の状況(2)
第199回「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀」2013年5月6日(月)に放送された、青森県弘前市の弘前公園にある桜(ソメイヨシノなど)の管理をしている小林勝(こばやしまさる)さんが津軽の樹木医として紹介されました。樹木医・小林勝さんは、枝を切ることがタブーだった桜に、積極的に剪定(せんてい)を行い、青森県弘前市の弘前公園の桜の木の生命力を引き出すことに成功した方です。
一昨年(2011年)大雪で根元から倒れてしまった弘前公園の名物でもある「樹齢100年の大シダレ桜」の1年以上にわたる復活に挑んだ物語がドキュメンタリーとして「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀」(テレビ)で放送されました。その大シダレ桜は元気に花を付けております。    2013年5月8日現在
追手門通りの外濠に咲くソメイヨシノであります。満開でありました。丁度、通勤時間帯に当たったので通勤の車が並んでおりました。祭りの正式な会期は8日までですが、出店以外は12日までOKです。 通りの真ん中あたりのソメイヨシノですが、花芽を見てください。弘前の桜は花芽が濃いのです。半分散っても他県の桜の満開と同じくらいの多さなのであります。
5月5日に見学してきた旧第八師団長官舎の正面です。5日は側面しか写っておりませんでした。12日まで無料で見学できます。 追手門通りから新坂を下って西濠に戻り、春陽場のたもとまで来ました。紺屋町の旧消防屯所を写すためです。
旧紺屋町消防屯所は改修後、弘前警察署紺屋町巡査派出所となりました。その場所のソメイヨシノであります。満開の状態でした。 旧紺屋町消防屯所の桜と火の見櫓であります。この建物には、天井桟敷で有名な寺山修司の資料が展示されています。
寺山修司の資料と消防屯所の歴史資料や半鐘と道具等が展示されています。入場は無料で4月20日から5月13日まで公開されております。 亀の甲通りの外濠の開花状況を写しました。満開であります。ボンボリがきれいに並んでおりました。
西濠の西岸に戻りました。満開のソメイヨシノを通してボート乗り場を写してみました。 西濠(西岸)のソメイヨシノの一輪であります。一枝に咲く花びらの多さが際立っております。
弘前市公園緑地課の樹木医、小林さんの剪定によって老木が元気に花をつけております。世界一の桜であります。 2600本の桜が咲いている弘前公園の一部の西濠の様子であります。早朝につきひっそりとしておりました。
桜のトンネル入口のソメイヨシノを写してみました。 トンネル入口の右側に咲いているソメイヨシノであります。
桜のトンネルから対岸(西岸)の状況を写しました。今日は2回目の撮影となります。 ボートの上のソメイヨシノを写しました。ボートの営業は早朝のためにまだ始まっておりません。
西の郭にある蓮池のソメイヨシノですが7〜8分咲き程度でした。一番手前の枝ではツボミの状態のものもありました。満開宣言が出ておりますが場所によっては満開になっていない場所が多々ありました。 蓮池付近には毎年同じ業者が店をだしています。5月5日に想像以上の人出で取材に困難を極めた為、今回は午前6時半から8時まで弘前公園の桜の開花状況を調査しました。
★弘前の津軽衆のTOPへ 弘前公園の桜祭り情報へ ★2013年5月8日の弘前公園内と桜の状況(1)へ