2012年4月30日の弘前公園内と桜の状況(その2)
西濠は、桜のトンネルが3分咲き程度で、濠の西側の陽が当たっているところは7分咲きの様子でした。気温が25℃ぐらいまで上がっておりましたので、アイスクリーム屋さんが繁盛しておりました。

また、涼を求めることと、土手の桜をお濠から眺めたいと言うことでボートが沢山貸し出されておりました。色とりどりのボートと桜とお濠の流れを見ていると別世界にいるような感じになりました。
桜のトンネルの入口ですが、この場所は日当たりが良好で、4分咲き程度でした。 リヤカーで売り歩く、アイスキャンデー屋さんが和服姿で営業をしておりました。
27日とは違って、桜のトンネルも人が沢山歩いておりました。まだ、枝の間から空が見えておりますが、満開になると見えなくなるのです。 桜とお濠とボートですね。いつ見ても心が休まる光景であります。対岸は西濠の西側の散策路(園路)となっております。桜のトンネルと良く似た感じです。
ボート乗り場から春陽橋方向を写してみました。両岸の桜並木とお空とボートが共存する空間です。 右側が桜のトンネルで3分咲き、反対の左側のソメイヨシノは7分咲き程度です。
西側の園路の側に生えている老木ですが、毎年きれいな花を付けてくれます。 西濠の西側の桜並木です。桜のトンネルよりはゆっくりと観桜できるのが良いところです。
春陽橋ですが、カメラの撮影ポイントになっておりますから、常に橋の上は混んでおります。 人通りが少なくなったところで朱色の橋の欄干を撮ってみました。待つこと数分でした。
春陽橋の側にあるボンボリのたか丸くんです。がんばろう東北!という旗をもっております。 橋の上からソメイヨシノを接写してみました。まだ半分しか咲いておりません。
こちらは春陽橋の西側にあるソメイヨシノです。いくらか花目が濃くなっております。 橋を後にして護国神社方面に抜ける園路には出店が多く営業しておりました。
27日までは閑散としていた、お化け屋敷は人通りも増えて、入場者も沢山おりました。 山忠食堂の前にある「わたあめ」の出店です。中華そばを食べて店を出たところで写しました。
★弘前の津軽衆のTOPへ 弘前公園の桜祭り情報へ 30日の状況(その1)へ