2014年3月25日、弘前公園の雪の状況 | ||
2月28日に見てきてから、約一月経過しましたので弘前公園の雪の状態とソメイヨシノのツボミの状態を調査してきました。雪は先月の半分以下まで融けて園路は歩きやすくなっておりました。西濠の水面を覆っていた氷もすべて融け、蓮池の氷だけが残っておりました。蓮池の一部で水面が露出している場所にはいつも見る「サギ」が餌をあさっておりました。
二の丸の雪も大分融けて園路のアスファルトが見えておりましたので、自転車で走行することができました。下乗橋から見た天守閣もいつもの通り、青空に映えて建っておりました。真冬に滑り止めに撒いた砂が雪融けのために泥状になって下乗橋の上を汚しておりました。二の丸の広場から南内門を通って杉の大橋を通ってツボミの状態を写し、弘前市民会館の中を通って会館入り口の脇にある一番早く咲く桜木のツボミも写して来ました。 ソメイヨシノのツボミはまだまだ緑色で硬く小さい状態にありました。4月25日頃に開花するとの情報が多いのですが、私としては気温が今週は高めに推移しますが、4月に入った後は低めの気温が続くのではないかと予想しております。それに公園の北の郭にある「マンサクの花」が見ごろとなっておりますが、マンサクの花が咲いてから41日後にソメイヨシノが開花すると言われておりますから、4月28日前後を開花予想日としたい所であります。 2014年3月25日現在
|
||
桜のトンネルの入り口ですが、2月28日よりは雪が融けて園路もアスファルトが見えるまでになっておりました。 | 西濠の桜のトンネルです。園路の路肩に雪が残っておりますが、園路は乾いて歩きやすくなっております。 | |
西壕のボート乗り場から春陽橋方向を写しました。右側の土手が桜のトンネルです。壕の水面には氷がありませんでした。 | 園路は雪がありません。しかし、ボート乗り場の管理小屋の付近はまだまだ雪が残っております。 | |
西の郭の付近にある蓮池の状態です。まだ池には氷が張っておりましたが、岸から次第に融けているようでした。 | 蓮池に水を注いでいる場所は水面が少し見えておりました。そこには何時ものサギが餌をあさっておりました。 | |
二の丸の雪の状態です。右側に行くと南内門、真っ直ぐだと祭り期間中は無料休憩所のテントが張られているところです。突き当たりを左に行くと弘前城の天守閣前に出ます。 | 下乗橋から天守閣を写してみました。いつものカメラ撮影ポイントから写しましたが、いつ見てもバランスが取れて小さいながらも悠然と建っている姿に感動を覚えます。 | |
杉の大橋から南内門を写してみました。まだ、ところどころに雪が残っております。 | 杉の大橋の欄干近くのソメイヨシノのツボミです。まだ緑が濃く、小さく硬い上体にありました。 | |
昨年中は建物の改修と修理のために休館しておりましたが、今年の始めから、市立博物館は開館しております。有名な建築家、前川國男氏の設計によるものです。 | 弘前市民会館です。この建物も修理を終えて、今年の始めから開館しております。新しくなった市民会館ですが、まだ内部を見ておりません。この建物も前川國男氏が設計しました。 | |
弘前市民会館入り口の右側にある一番早く咲くと言う外濠のソメイヨシノのツボミですが、ご覧の通りまだまだ硬い状態でした。 | 弘前市民会館入口前から、追手門通りを市立観光館方向を写してみました。この右側の道路の向かいに藤田記念庭園があります。 | |
★弘前の津軽衆のTOPへ | ●弘前公園の桜祭り情報へ |