2012年7月26日の弘前公園内の状況
7月26日(木)、晴れた良い天気で朝から暑い。気温はすでに29℃を超えている。涼みがてら弘前公園の蓮池の蓮の花の状況を見てくることにし、愛用のデジカメを持って愛用の自転車に乗って公園の桜のトンネル入口に向った。日差しが強く帽子をかぶった頭からは汗が滴り落ちで来る。その汗を拭き拭き自転車を踏んだ。今後1週間は毎日暑い日が続くとの週間予報が出ている。また、東北地方が梅雨明けした模様だと報道されていた。

今日の未明はロンドンオリンピックの前哨戦である「なでしこジャパンのサッカー中継」をラジオで聴いていたので寝不足気味である。幸い、2対1でカナダに勝ったから良いものの、負けていたら寝不足がもっと酷くなっていただろう。暑さで寝苦しくなって目が覚めてしまったのだが、サッカーの中継があったので時間つぶしになって助かった。いつもは、ラジオ深夜便を聞いて横になっているところだった。

さて、公園に着くと、いつものことだが私と似たような環境の方々が思い思いに散歩したり、濠の鯉や鴨に餌を与えたりしている。ベンチに座って本を読んでいる人、涼をとっている人、ジョギングや体操をしている人など雑多であります。西濠を一周して桜のトンネル経由、西の郭の蓮池に向った。蓮の花は丁度見頃になっており、昨年と同じ状況で綺麗に咲いていた。
蓮池は、弘前城本丸の西の防御のために岩木川の河岸段丘の崖下に造られた濠で、崖上の本丸との標高差は約17mになっている。 蓮池には、一面に蓮の葉が浮かんでおり、開花期は7月〜8月頃で、鮮やかな色をした蓮の花が池全体に咲き乱れる。
その昔、弘前城の蓮池の蓮がアメリカザリガニの食害で枯れてしまったとき、平川市の猿賀神社から株分けされた蓮である。 現在は、ザリガニの食害はなく元気に根付いている。ネブタが終わる頃まで見頃が続く。
多くのカメラマンが写しに来たのであろう。この蓮の花の位置まで雑草が踏み潰されて細い道が出来ていた。 時間は午前10時頃でしたから、花びらが開いたものやこれから開こうとしている蓮の花が混在していた。
工業高校の裏手から、蓮池の北側を見ると東屋が見えます。水面に浮かぶ蓮の花に目をやりながら休憩を取ることができる。 桜のトンネルの入口(ボード乗り場)から、春陽橋方向を写したが、如何にも夏真っ盛りというような状況になっている。
★弘前の津軽衆のTOPへ 弘前公園の桜祭り情報へ