2012年4月23日、弘前公園内と桜の状況
本日は朝から雨模様ですが、弘前さくらまつりの開会式が弘前公園内の下乗前で午前十時から実施されました。さくら祭りは5月7日まで開催されております。開会式を見学に行こうかと思いましたが雨がひどくなったのでやめました。しかし、午後になって雨が止んだので合間を見て弘前公園の状況を取材してきました。

開会式の23日は桜花が咲いていない事もあって、本日から開花宣言が出る日(29日予定)までの期間に限り、有料区域に入園券(300円)を購入して入園した人達全員に、無料でもう一枚入園券を無料で差し上げることにしておりますのでご案内申し上げておきます。

公園内のソメイヨシノのツボミはピンク色が濃くなって、少しですが膨らんできておりました。29日の開花予想は妥当だと思いました。追手門通り、二の丸、西濠付近もに多用な状況にありました。
弘前の津軽衆 管理人:2012年4月23日取材
弘前市民会館の入口の右側にある比較的早咲きと言われている桜のツボミですがピンク色が強くなって膨らんでいるのがわかります。 弘前市民会館前から弘前観光館、弘前市役所方面を写してみましたが、ご覧の通り月曜日の午後なのに人も車も瞬間的ですが見えません。
杉の大橋手前から弘前市植物園方向を写してみましたが、出店の人たちが見えるだけであります。雨が降ってはどうにもなりませんね。 杉の大橋と南内門のところにあるソメイヨシノの桜木ですが、ご覧のようにツボミも賑やかに膨らんできておりました。順調に29日の開花予想日に向けて育っております。
杉の大橋の桜木のツボミを接写してみました。ご覧の通りピンク色が濃くなって少し膨らみも大きくなっております。 二の丸の出張郵便局の右隣にある記念撮影用のグッズであります。雨に濡れて立っておりました。
ご覧の通り、二の丸の紅シダレ桜を背にして写した弘前城天守閣です。満開になるとほとんど見えなくなります。 天守閣を背にして、下乗橋の上からソメイヨシノを接写してみました。やはりピンク色が強くなっております。
開花宣言がでる日まで、入園券を購入した人にもう一枚無料で入園券を差し上げるキャンペーンをしております。 下乗橋を背にして真前を見ると、貸ゴザの店があり、雨天休憩場が2棟建っております。
蓮池の氷は全く見えなくなりました。この付近の桜木もツボミがピンク色で少し膨らんできておりました。 蓮池の側のミズバショウも咲いておりまいた。昨年よりも1週間程度遅くなっております。
他のミズバショウのほとんどが開花して、綺麗な姿を見せておりました。 このお面の出店は数十年来この位置にありますが、今年は後の桜は全く咲いておりません。
お化け屋敷も開会日ですが、雨と遅咲きにたたられて人影が全くありませんでした。に 賀田橋(よしたばし)の側にある公園内の案内所と交番のプレハブ内の職員も手持ち無沙汰の様子でした。
百年食堂で有名な「山忠食堂」の公園内の出店です。私が行った時は、ほとんどお客さんがおりませんでした。 午後3時ころでしたので、三忠食堂に入って中華そばを注文してたべました。いつもの味で美味しくいただきました。
青森県護国神社の横にある演舞場では民謡歌手が津軽民謡を歌っておりました。 西濠のボート乗り場は完全に準備が完了しておりました。明日から順調に営業することになるでしょう。
弘前公園の桜祭り情報へ戻る 弘前の津軽衆のTOPへ戻る