2011年10月30日の弘前公園の状況
今日は曇り空でありますが、弘前公園内の紅葉の程度を見ながら散歩に出かけることにしました。今年は夏の暑さが長く続いたことと、急に秋らしくなって気温が低くなった事が影響してか例年のようなメリハリの効いた紅葉とはなっておりませんでした。そのために赤も黄色もくすんだような色となっており、キレイだなとは感じませんでした。

弘前公園の紅葉は丁度見ごろだとの報道がありましたので、期待して行って見たのですが思っていたほどのものではありませんでした。しかし、「弘前城 菊と紅葉まつり」が開催されておりましたので、日曜日だけあってそれなりの人出があり混んでおりました。
蓮池から本丸方向の紅葉を写したものですが、あまりコントラストがよくありません。遠くから眺めても蓮の花托(カタク)が多く目に入ってくる状況にあります。 東門から入って植物園の北入口前に見えるイチョウはきれいな黄色になっておりますが赤色がイマイチですね。暑くも無いのにアイスクリークが良く売れていました。
弘前城の天守閣周辺の桜のはも赤くならず、緑がくすんだような色であり、昨年と比較すれば雲泥の差となっています。 園内では、弘前城 菊と紅葉まつりが開催されていた。11月13日まで開催されるとのことでありました。
弘前城植物園の北入口も朱塗りの門が飾られ、そこを多くの入園者が通っておりました。 園内の道路には道案内用にのぼり旗が立てられておりました。落ち葉が結構めだっておりました。
今年も同じようなシラサギが西濠に舞い降りておりました。この鳥が来ると津軽平野にも雪が降る季節が近づいていることが分かるのです。来年の雪融けまで滞在し続けるでしょう。 ボート乗り場から春陽橋方向の左側を写して見ました。ご覧の通り桜の葉っぱの紅葉がイマイチなのが分かります。カルガモたちが羽根をやすめておりました。
弘前の津軽衆のTOPへ戻る 弘前公園の桜祭り情報へ戻る