「詩集 あかとんぼ」 著者・編者 大橋 晴夫
共通語の作品、「詩集 あかとんぼ」を津軽語へ変換する機会を得た。文字だけでは実感がわかないだろうから、声に出して朗読してみることにした。画像が不要な場合は、WMA file(Size=492kB)をご利用ください。  by H.Sato on December,15th,2004.
「あがだんぶり」 津軽語 訳 佐藤秀隆

あがだんぶり ごと へんぢてのめば かんじゃふがね

くんずえで おぢでまった コンクリの壁のある やげあどで 
だえさおへらえだのが 捕りあさったごと おんべでらじゃ

ガラスだのブリキだのの かげらっこごと ほりげえしては
アメ代ごと かへいでいだおらだぢ

    あの日 空き地という空き地さ あがだんぶりだげ いっぺいであった

  つやつやしたおっぱ きらめぐ羽っこ ふむしってまったにぐは オニヤンマごとよろごばへる
  トッチャをやぎ カッチャもやいでまった炎が もどってきたえんた ゆうやげ
  ふぐろさ つめだんだが そえともかごさへだんだが
捕りあさった あがだんぶりのあど始末ごと おんべではえね
「あかとんぼ」  (大橋 晴夫さんの共通語の詩)
あかとんぼを煎じて飲むと かぜをひかない

くずれおちた コンクリートの壁のある
やけあとで だれに教えられたのか
捕みあさったのを覚えている

ガラスやブリキの破片を掘り返しては
あめ代を かせいでいた僕ら

あの日 あき地というあき地には
 あかとんぼだけが 豊富だった

つやのあるしっぽ きらめくはね
むしりとったにくは おにやんまをよろこばせ

父をやき母をやい炎が 還ってきたゆうやけ ふくろにつめたろうか それとも
かごにいれたろうか 捕みあさった あかとんぼの始末を 覚えてはいない

2004年12月1日発行 「詩集 あかとんぼ」の8〜9ページから転載した。